葬儀後サポート事業改善コンサルティングのご案内
こんにちは。エピローグコンサルティング株式会社の小野寺秀友です。
コロナの影響が厳しい中、御社の売上はいかがでしょうか?
私自身もこのコロナ禍で多くの葬儀社様と面談を行ってきましたが、コロナ禍で売上不振にあえぐ葬儀社様も少なくない中、ビジネスの改善を行うことで息を吹き返した葬儀社様も、次第に増えてきました。
いったい、何が両者の明暗を分けたのでしょうか?
その大きな理由は、
「葬儀後サポートを軸に、社会環境に左右されない厚みのあるビジネススタイルを構築したこと」です。
もはや葬儀社は、葬儀施行だけに頼れる時代ではなくなってきました。
各種手続きの代行や関連サービスの紹介といった、葬儀後のアフターサポートに力を入れる葬儀社様は、以前にも増して多くなりました。うまく行っている葬儀社様はこの仕組み化が上手にできています。
しかし残念ながら、葬儀後サポートが形だけの取り組みとなってしまい、仕組みがうまく回っていない葬儀社様が多いこともまた事実です。
この葬儀後サポート事業を、今後いかに収益の柱として育てていくかが大事だということは、もはや葬儀業界の〝新常識〟と呼んでも差し支えないと考えています。
これから、この〝新常識〟を取り入れて、終わりの見えないコロナ禍でも安定してビジネスを継続させたいと考える社長様のために、以下の3つを柱にした「葬儀後サポート事業改善コンサルティング」をご提供することにいたしました。
- 葬儀後サポート事業診断による、事業安定化・収益性向上
- 各種取引先の選定・交渉サポートによる、取引コストの改善・収益性向上
- 販促物の提供および活用サポートによる、顧客獲得の機会増大
このコンサルティングでは、3ヶ月の期間で上記のような事柄に関する診断やアドバイスを個別で行い、御社の事情や地域性まで加味した最適な改善策を丁寧に提案いたします。
(1)葬儀後サポート事業診断・改善策の提案
これまで2,000件以上の葬儀後サポートを行ってきた経験を通して、弊社は「葬儀後サポート」を事業として取り入れるための研修・コンサルティングを多くの葬儀社様にご提供してきました。
今後、葬儀社にとってさらに大きな収益の軸となっていくこの葬儀後サポートを、事業として安定的に進められるようにコンサルティングを行います。現在のサポート体制のヒアリングから始まり、仕組み化のための改善案提示、従業員のサポート体制づくりに関するアドバイス等をさせていただきます。
葬儀後サポートについては、詳しくはこちらの記事もご参照ください。
(2)各種取引先の選定・交渉サポート
葬儀後サポート事業の収益性を確保する上で特に大事なのが、下記のような関連取引先の選定および条件の交渉です。
- 士業(弁護士・税理士・行政書士・社労士等)
- 仏壇店
- 法要場所
- 霊園・納骨堂・樹木葬
こうした取引先とのお付き合いがまだない葬儀社様に対しては、安心してお付き合いできる取引先のご紹介をいたします。
また、すでに取引先をお持ちの方からは、こうしたお悩みをよく伺います。
不要と思われる代理店契約で、無駄な手数料ばかり取られてしまっている
今お付き合いしている取引先に顧客を紹介しても、紹介料を先方からもらえていない
紹介料をもらえる仕組みで付き合っているはずなのに、紹介料が一件も発生していない
すでに取引先を持ちながら上記のようなお悩みを抱えている葬儀社様に対しては、間に立って条件の交渉を行ったり、またはより大きな相乗効果を生む可能性の高い取引先の再選定などもお手伝いします。
こうした取引先の選定や条件を整理することで、不要なコストの削減はもちろん、紹介料収入増による売上アップも狙います。
(3)チラシ・販促物等の提供および活用アドバイス
葬儀後サポートは顧客にとってまだ耳慣れないものであることも多く、葬儀後サポートの周知はもちろんのこと、サポートの価値をどうやって顧客にお伝えするのか、具体的にどのようなサポートが受けられるかの情報提供をどうするか、といったことが課題となります。
そこで、すでに弊社やクライアントにてすでに実績のあるチラシ・販促物のテンプレートの中から、御社の状況にフィットすると思われるものをご提供いたします。
またチラシや販促物は、ただ配るだけでは効果を発揮することができません。どのように手に取ってもらうのか、チラシを見て問い合わせのあった顧客にどう対応するかといったアプローチも重要です。こうした活用方法についても実践的なアドバイスを行い、御社の葬儀後サポート事業における顧客獲得数アップをお手伝いします。
コンサルタント プロフィール
小野寺秀友(おのでら ひでとも)
エピローグコンサルティング株式会社代表取締役
一般社団法人マンダラエンディングノート普及協会 代表理事
株式会社アーバンフューネスコーポレーションにて、葬儀の現場担当を経てアフターサポート部門を立ち上げる。サポート件数は約2,000件。また生前相談も約600件を行う。
その後葬儀社サポートとして人材研修やセミナー開催、集客戦略のコンサルティングをするため エピローグコンサルティング株式会社を設立。現在はJA葬祭をはじめ、全国の葬儀社向けにコンサルティング・研修を行なっている。
事業規模や必要なサポートに応じて選べる、3つのプラン
ご依頼者様の事業規模や目的、必要とされるサポートに応じて3つのプランをご用意しています。コンサルティング途中での切り替えも可能なので、効率よくコンサルティングを受けていただくことができます。
すべてのプランには「30日間返金保証」がついています。
上記のプランには、お申し込みから30日間の「返金保証」をお付けいたします。
コンサルティングを受けていただき、30日間取り組んでも成果が出そうにないと感じられましたら、期間内にお申し出いただければ理由の如何にかかわらず返金および解約をお受けいたします。
あなたにリスクはありません。既存の葬儀後サポート事業をこの機会にしっかりと見直したい葬儀社様はもちろんのこと、まだ葬儀後サポートに取り組んでおらず、これから構築したい葬儀社様も、取り組むなら今このタイミングです。
実際に葬儀後サポートを取り入れている会社様の反応は…?
葬儀後サポート改善コンサルティングを受け、現在サポート業務に当たられている会社様の声を、いくつかご紹介します。
あいりん司法書士・行政書士事務所 代表司法書士
横浜で、相続・遺言・終活の「困った」を解決する、相続手続き無料相談センターを運営。多くのシニアの悩みを解決している。
https://souzoku-yokohama.net/
●葬儀後サポートのコンサルティングを受けるにあたって、解決したい課題や達成したいことは、どんなことでしたか?
解決したい課題はまさしく営業力の弱さでした。受注したい仕事があって、経験値もあって、ノウハウもあるなかで、どうしても営業力がついていきませんでした。ご縁あって小野寺さんに相談させていただいたところ営業支援をご快諾いただけました。その後、関わる中で、現実的に売り上げやお付き合いの幅が増え、営業力が格段にあがったものと確信しております。
●実際に受けてみて、小野寺のコンサルティングの印象はいかがですか?(コンサルティングや研修の分かりやすさ、実行への移しやすさなど……)
コンサルティングは私達の希望でオンラインで行っていただきました。時間対効果以上のお話しや実になる提案をして頂きました。コンサルを受けさせていただくなかで、自社の開示をどれだけするかが良いコンサルを受けるコツと認識していますが、小野寺さんは弊社の自己開示に対して120%のリターンを返していただけるとても信頼できる人柄です。
●コンサルティングを受けてみて、業務上でどういった点に変化がありましたか?(または、これからどんな変化が期待できそうでしょうか?)
葬儀後のアフターフォローでやっていきたいという思いが現実になりました。自社では苦手とする分野を無理にやらずにすみ生産性、効率性が格段にあがるという変化がありました。
●どのような方に、弊社のコンサルティングをおすすめしたいですか?
相続業務をいろいろ経験する中で相続業務を受任したいが営業が苦手という方におすすめします。
小野寺さんはその事務所にあったスキームを提案してくださるのでご安心ください。
★コンサルティングをご検討の方へ★まずはお気軽に、【初回無料面談】をご利用ください
葬儀後サポート事業改善コンサルティングをご検討されている方を対象に、初回無料面談を行っています(ZOOMでのオンライン面談となります)。まずは、ぜひこちらの無料面談をご利用ください。
面談では御社の状況に関するヒアリングを行ったうえで、コンサルティング内容の詳しいご説明や、適切なメニューのご提案をいたします。ご契約なされるかどうかは、その時点でご判断ください。
初回無料面談をご希望の方は、下のお申し込みフォームに必要事項をご記入いただいた上、ご送信をお願いいたします。
折り返しメールまたは電話にて弊社より直接ご連絡を差し上げますので、その際にご希望日時やご相談内容について詳しくお聞かせください。